この数日、2件ほどお問い合わせを頂いたのでお答えしたいと思います。
「はい、あります!」
ただ、一般家庭によくあるような、ちょっと昭和レトロなお風呂。
このお風呂だと一人ずつしか入れないし
【お宿・天徳寺】の定員いっぱいの6名で来られるお客様にはちょっと時間がかかって不便かも。
それに、せっかくだったらゆったりお風呂に入りたいなぁ・・・というアナタ。
安心してください٩( ‘ω’ )و
西粟倉村には2カ所の温泉施設があります。
①黄金泉

住所 | 岡山県英田郡西粟倉村影石2072-6 |
電話番号 | 0868-79-2334 |
営業時間 | 10:00~21:00 最終受付 20:30 |
定休日 | 毎月第2火曜日(祝祭日の場合は翌日) |
料金 | 大人(中学生以上) 800円
小人 500円 |
公式HP | http://nishiawakura-kanko.com/ |
(こちらは露天風呂や薬湯などもあり、「温泉好き」にはおススメの温泉。
はるか昔、鎌倉時代に傷ついたタヌキが傷を癒していたことから発見されたという温泉。
タヌキの置物があちこちにあるよ(*´﹀`*))
②あわくら温泉 元湯
住所 | 岡山県英田郡西粟倉村影石2050 |
電話番号 | 0868-79-2129 |
営業時間 | 平 日 15:00-22:00 土日祝 10:00-22:00 最終受付 21:30 |
定休日 | 毎週水曜日 |
料金 | 大人(中学生以上) 500円
小人(小学生)250円・小学生未満無料 |
公式HP | http://motoyu.asia/ |
(キッズスペースがあったり、脱衣所にはベビーベットを置いてあったり、と小さいお子様連れには
優しい温泉施設。木をふんだんに使った造りでおしゃれな建物です(*´﹀`*))
両施設とも、タオルは貸しタオルか、購入になりますので
クラシカ【お宿・天徳寺】からタオルをお貸ししますので持っていって下さいね。
お宿・天徳寺からの位置関係はこちら
もちろん、お宿・天徳寺のお風呂を使っていただいてもOKです♡
グリーンノート 自然葉シャンプー
手作り固形石鹸
完全無添加 洗顔 よかせっけん 完備。
残したい風景
守りたい伝統
伝えたい心
クラシカへのご意見ご感想・応援メッセージはレターポットでも受け付けています→https://letterpot.otogimachi.jp/users/23636